画像が重かったため改善しましたリンクNOで表示して下さい。

top back
リンク 作業内容・状況 リンク 作業内容・状況
01 なにも無いと広いのですが
19 屋根にビニールの貼り付けを開始
02 材料です木っ端も大事に残しておこう 20 脚立等を使い計画どうり東側から
03 古い温室の棚板を柱に使う予定です。 21 東側の貼り付け完了この瞬間、イメージどうりの出来に思わずニッコリーでした。
04 南側の柱を立てるためフェンス際をかたずける。 22
05 使用した電動工具です。 23
06 同じく工具、道具類です。 24 いよいよ西側の屋根を張ります。
07 材料はかたずけて置かないと作業が出来ない 25 西側の屋根もビニールの貼り付け完了しました。
08 南側の柱が立ったので材料を南側へ移動 26.
09 雨があがったので作業を開始 27
10 雨が多かったので材料を出来るだけ濡らさないように 28 換気扇の取り付け
11 柱が建ち始めると嬉しいですね! 29 外側のダクトも取り付け完了しました。
12 ここにも使えそうな材料があります。 30 南側の足場です。
13 西側と北側に成ります。 31 こちらは東側の足場、かなり高いです落ちたら死にます助かりません!!
14 南西側の柱です。 32 北側のビニールも張れました。
15 東側の柱が建ちました。ブロックの中をパイプが通っていてブロックの荷重が柱に掛かるように成っています。(棚、植木鉢等全ての荷重が温室の柱に掛かるように工夫して有ります・・・台風が来る時は水をたっぷりあげて水の重さも加えます) 33 隣の駐車場から見上げるとこんな感じです。
16 34 上段は温度が50度以上に成りますから植木鉢置き場にして有りますが高温で使う前に劣化するかも!
17 No-2フェンス部のフレーム温室です。 35 南側の棚の制作に入ります土台はしっかりと
18 天文台と北側柱の間隔は人が通れる広さです。木材による枠組みが完成しましたのでパイプで屋根の制作に入りました。(写真を撮るのを忘れました)。 36 南側の棚の完成です。
37 パットを敷いてみました
38 近くのサボテンを棚半部思わず並べてしまいました。
以上どうにか温室らしき物が出来ましたが台風4号が来るかもの天気予報に両側の窓と入り口扉の制作を
雨の降る中、突貫作業で台風を迎える準備をしましたが運良く台風は東海地方をそれてくれました。
温室の棚は北側が3段で上段は超高温の刺物をスパルタ栽培をしています高温に成りすぎた空気は温度設定したサーモ
スタットスイッチで自動的に換気扇を作動させて日焼けを防止しています。
中段はランポー、兜類を栽培します。下段は牡丹類の栽培です。
南側は1段で刺物をさらに吊り鉢で思い切り強光線で強刺類も栽培しています。
小さな温室にあれも、これもの詰め込み栽培でどうなる事やら・・・

リンク
01 南西側を最高、最低温度計で管理(ミニマックス T型最高最低温度計・湿度計付)少し高いけど良いですよ!
02 南東側です、こちらも温度計で管理しています。
03A 棚前のフェンスはシャツにサボの刺が引っ掛からないように
(引っ掛かって鉢ごとひっくり返した事が有ります、その反省のもとの改善です)
03B 半年後の同じアングルの写真です。吊り鉢がかなり増えました。
.04 西側の棚下のプラ鉢置き場です。
.05 こちら南側の棚下のプラ鉢置き場です。
06 サーモスタットスイッチです温室内が高温に成ったら換気扇を作動させます。
07 換気扇です・・・ギムノ命さんの温室を参考にしました。
08 タイマーです12:00〜15:00温室内の高温部の南西部に扇風機で風を送り空気を攪拌します。
09 高温空気の攪拌用扇風機です。夏場は温室内作業時に私が殆ど使います。
10 植え替え等の作業場ですいろんな道具が置いてあります。
7/18狂人会のおり入手したサボを植え替えた後の写真です。
11 タッパケースを使った実生を最上段でしています。土はこぼれないし湿度は保てて調子がいいです。
12 隣のフレーム温室のビニールの巻き上げ用くるくるのパイプの奥に温室用掃除機があります。
私の綺麗好きがこれでわかると思います。
13 スポット照明で夜間でも植え替え作業が出来ます。
14 刺抜き用の拡大鏡と刺抜きセットが棚の下に納めて有ります結構便利です。
15 フェロ、綾波、象牙丸達です。
16 温室の主役太平丸達です。
17 太平丸、テロ、ギムノの強刺類達。
18 テロカクタスの鶴巣丸、緋冠竜、紅鷹は大好きです。
19 大疣、強刺の象牙丸も好きです。
20 牡丹類も少し有ります。
21 ランポーも好きです。

リンク
22 1号温室から2号フレーム温室を望む
23 階段側から正面が1号温室の入り口です。右側が天文台の入り口です中には赤道儀に乗った210mm反射望遠鏡が格納されています。
24 上段はフェロ、小サボテン、兜、ランポーです
25 非冠竜、鶴巣もいます。
26 兜、ランポーです花園に蕾が沢山載っています。
27 仙兵衛さんにいただいた「奇想天外」です輿水で栽培しています。

リンク
28 フレーム温室です。
29 上段にはメロカクタス
30 手を広げたような綴化がいます。
31 下段は接ぎ物等
32 斑入りの兜がいます
33 土井さんの姫春星の群生品、大きさは30cm弱ですセリで¥1500で落札しました。・・・土井さん御免なさい!

リンク
34 座敷の前です防犯用に?作りました。・・・凄い理由でしょ!
35 ビニールを手で巻き上げるとこうなります。
36 ギムノが多いのですが雑多です。
空き地を利用して小さなフレームの様な温室を農業用19mmの直間パイプを切ったり接いだりして制作しました。
狭い空き地ですからどんなふうに作ろうかと考えるのも楽しいものです大きな温室を見ると本当に羨ましいのですが
自分のやれる範囲で楽しんで行こうと思っています。
top back

inserted by FC2 system